
9月オンライン講座「片付け力とアート力で二度と散らからない部屋を作る方法」
片づけの仕事をしてきて10年、インテリアコーディネーターとして20年。2年前にたどり着いたアートライフとの出会い。
そんな私が伝えるオンラインセミナー企画。おかげさまで参加者の皆様に大変好評をいただいています。
9月29日(水)15時〜次回開催決定です!!!
豊さが手に入る、二度と散らからないライフスタイルの作り方を身につけてみませんか?
ただ片付いた部屋だけでは、本当の豊かさのあるライフスタイルは手に入らない。
今、“ステイホーム”で、苦しい思いをしている方も多いと思います。ぜひ、“ステイホーム”を“エンジョイホーム”にして頂きたい!
日々のお片づけから解放されたい、アートのある暮らしを試しでみたい!そんなあなたに、応援企画です!
このような方におすすめです
・お片付けが嫌い!なるべくしたくない方
・お家を快適に整えたい!
・アートを飾ってみたい!
・片づけのやり方や収納の仕方が知りたい!
・スッキリ・おしゃれな住まいにしたい!
・今ひとつ、インテリアが決まらない
・壁紙とアートでプチリノベーションをしたい!
森下自宅のアートコーナー
アートと片付けは、何も関係ないように見えて実はすごい関係があるのです。
過去、4600名を動員している講座の中から、今回お届けするのはパナソニック汐留SRでも開催し、好評だったセミナーの新バーション。
片づけのお話に加え、アートのある暮らしの恩恵についてもお伝えするスペシャルセミナーです。
パナソニック汐留にて開催のセミナーの様子
#stayhomeをenjoyhomeへ
部屋がみるみる蘇る!「片づけ力とアート力で二度と散らからないお部屋の作り方」
感想はこちら↓
【K.T様】
お片付けとアートの関係性に興味があり参加しましたが、とても勉強になりました。一般のお客様にアートや小物までご提案する事で満足度があがると思いました。ありがとうございました!
【小澤様】
身近なところからできることを学ばせて頂きました。
【A.K様】
ライフオーガナイズの片づけで思考が整理されるのもそうですが、アートを通して自分の内面が見えていく事も、日々の時間の中で自分軸に帰れるのも、素敵な事だなぁと思いました!
暮らしがもっとワクワクしそうです。
【K.I様】
お陰様で今の自分の環境と思考を俯瞰して見ることができました。
問題点と目標がはっきりしたので
まずはキッチンの全部出しから始めております。
ZOOMのセミナーは移動時間もなく半日でも参加できるので大変有り難い企画でした。先生のお話しのペースも聞き取りやすくてあっという間の楽しい時間でした。有難うございました。
【勝谷様】
ジュンジュン先生にまたお会いできて嬉しかったです。LOのちょっとした復習もできてアートのお話も聞けて有意義でしたが、時間が短く感じました。もっとアートに関する具体的なお話を聞きたいです。
【M.S様】
アートを飾ることで片付いた空間をキープできることを分かりやすくレクチャーしていただき、とても理解を深めることができました。特に、アートによって空間の意味づけができること、つまり「目指すライフスタイルを見える化できる」ということなんだなと改めて気づかされました。また、ワークの時間も取っていただいて、受講者の皆さんのお話を伺うことで、いろいろな視点から考えることができて楽しかったです。第2弾、第3弾があればぜひ参加させていただきたいです!
【M.I様】
全部だし!やったことがなかったので気合と時間が必要ですがやってみます。今回何に一番ストレスを感じているか気づきました。夫のスペースが全てごちゃごちゃしていることです。いくら言っても片付けられない夫。私がやるしかないですね(^^;これは私の仕事だと思って協力してもらいながらがんばります。
【S.T様】
引っ越し後、忙しくて片付けも途中で止まっていましたが、再度モチベーションがあがりました。初心に帰って、思い描いていた暮らしが実現できるようにしたい。アートに関する具体的な話がもっと聞きたいです!
5月3日 オンライン開催にて即日満席終了!!
8月22日 オンライン開催にて終了!!
10月21日 オンライン開催にて終了!!
【日時】 2021年9月29日(水)
【時間】 15:00~17:00
【講師】 アートライフスタイリスト 森下純子
【受講時間】 約2時間(質疑応答含む)
【料金】 3,300円(税込)
【定員】 20名
【用意するもの】筆記用具
※詳細はお申込み後にご案内いたします。