法人のお客様
大切な家だから
ずっと気持ちよく
暮らしたい

ここで差がつく!女性目線の収納 ×デザインリフォーム
今、こんな思いされていませんか?
☑︎ 見積もりを出したはいいが結局リフォームの話が進まない
☑︎ コストをかけずに収納を強みに加えたいがノウハウがない
☑︎ 女性プランナーを雇いたいが予算がないので外注サポートを探している
☑︎ リピート客を増やし口コミ率を上げるために、収納リフォームを進めたいが 収納力2倍!としか伝えられない。
☑︎ オンラインサービスを取り入れ差別化したいがどうやっていいのかよくわからない
アフターコロナの売り上げ、さあ!どうしていこう??

収納の満足度UPが、リフォーム満足度の鍵になる!!!
ゆとりが欲しい働くワーキングマザー30・40代の夫婦へライフスタイル調査をしたところ、
もっとも減らしたい時間1位は「片付けの時間」との結果が。(パナソニックライフスタイル調査より)
片付けや収納問題の解決が鍵に
このように、片付けや収納の問題は多くの人が悩んでいて、日常生活の大きな課題です。
例えば、毎日、私たちは片付けにどれだけの時間を費やしていていると思いますか?
探し物をしている時間が毎日15分だとすると、1ヶ月で約8時間にもなり、丸一日を費やしているのです。
そんな時間があったら、好きな漫画を読んだり、好きな映画が4本もみれます。こんな、もったいない時間の使い方したくないですよね。
これはなぜおこるのでしょう?
これは、片付けや収納の仕組みができていないことでおこる現象です。
お金をかけてリフォームしたはいいけど、収納の事まで考えてなかったので家事がしにくい。
「片付けなさい!」と毎日家族に怒鳴ってしまう。なんてことも起こり、
収納の満足度を上げないと、リフォーム後の暮らしの満足度も上がりません。

リフォーム時こそ、収納×デザインを見直すチャンスです!
他社との差別化をしたいなら、収納×デザインを見直しましょう。
インテリアコーディネーターとして20年・片付けの仕事をして10年。
弊社に依頼をされるお客様は、リフォーム時や新築時に、
今度こそすっきりと暮らしたい!と強い想いの方が多く、抱えているお悩みのリアルなお声を聞いてきました。
また、述べ4500人の人に、収納やインテリアの大切さを伝えてきました。
でも、このモノの見直しや収納×デザインを考えるのは、
働きながら子育てしながら休日を返上してお客様がご自分でやるのは、かなり至難の技です。
モノの片付けや、収納計画、デザインは空間認識能力が高くないと、なかなかできないのも事実です。
これ、すごーくテクニックが必要です。

そこで、収納&インテリアのプロがオンラインサポート!!
リアルなお客様の声を聞いているからこそ、「想いに共感!」そして、「本当はこうしたい・・」をカタチにできます。
そんな2つの問題をリフォーム時に解決するメニューをご用意したのが、「オンライン収納サポート」と「インテリアコーディネート」です。
オンラインサービス1
オンライン収納サポートで収納問題を解決します。
「オンライン収納サポート」とは、
収納のプロがあなたの暮らしにあった収納内部の使い方を、棚や設備のCADプランと合わせて、収納用品までご提案するサービスです。
収納のコンサルティングをオンラインで対応しますので全国どこからでもご利用できます。
収納は2倍にすればいい?それだけでは片付かないのも事実。
収納はスペースの問題だけでなく、その方の片づけの癖や収納スペースの使い方を知ると見えてきます。
お客様にあった方法で収納問題をリフォーム時に解決します。

オンラインサービス2
インテリアコーディネートでステージング
また、収納の問題と共に関心があるのはデザイン。
改装時におしゃれなデザインのインテリアコーディネートをご提案するサービスです。
LDKをデザインする時に、配色を整えていくことで、色の道が整い心地いい空間になっていきます。
見本帳を渡して、この中から決めてください。と言っても、時間ばかりかかって、決められません。
床と合わせたキッチンの面材コーディネートや、家具・カーテンまで考えるのはお客様一人では、本当に大変な作業で、
最後には疲れてきてガチャガチャな配色になりがちです。
時には、奥様とご主人様との意見が割れ喧嘩になることも。

「リフォームを機にスッキリ・おしゃれな住まいをお客様に提供したい」
「収納×デザインリフォームで口コミ率をあげたい」
「オンラインサービスで他社と差別化したい」
そう思っているなら、このメニューはきっとあなたの会社のお役に立てます。
お客様感想動画はこちら↓
その他各種サービスはこちら↓
オンラインサービス3
収納&インテリアで滞在時間が2倍に!モデルハウスコーディネート
収納プランニング&インテリアコーディネートでモデルハウスをより魅力的に。
利き脳タイプに合わせた収納方法やおしゃれなインテリアのポイントなど、
お客様の滞在時間を伸ばす仕掛けをご提案いたします。
配色から紐解くコーディネーションや収納提案で2つのポイントをより強化し、新しい切り口で他社との差別化。
付加価値のあるモデルハウス作りにご利用ください。全国オンラインでご相談・対応いたします。




モデルハウス実績
・ワールドハウス山武(千葉県・住宅ビルダー様)
・ワールドハウス青葉の森(千葉県・住宅ビルダー様)
・ワールドハウス千葉(千葉県・住宅ビルダー様)
・ワールドハウス旭本社(千葉県・住宅ビルダー様)
・ワールドハウス鹿島(千葉県・住宅ビルダー様)
・ワールドハウス成田(千葉県・住宅ビルダー様)
・中島工務店 彩都やまもりyakata(大阪・新築会社様)
・ウスクラ建設株式会社(東京都・工務店様)

オンラインサービス4
HPを活性化!コラム記事メルマガ執筆
収納・インテリアに関するコラム記事で貴社のホームページを活性化。
ライフオーガナイザーが暮らしに役立つライフハックな記事を毎月納品します。リフォーム会社・住宅ビルダーさまなどにご利用いただいております。
シーフォーデザインレーベル快適生活術コラム (千葉県・新築会社さま)
ワールドハウス収納・インテリアコラム(千葉県・住宅ビルダー様)

オンラインサービス5
オンラインセミナー開催
ズームを使ったオンラインセミナーも対応いたします。
アフターコロナは、より、「暮らしの豊かさやデザイン」などモノの先の
「コト=体験」に価値を感じ対価をはらう「プラスαの付加価値」が求められている時代になっていきます。
収納・片づけ・インテリア配色の知識など、楽しいコンテンツをご用意しています。
住まいの品質や性能に、収納・インテリアを強みに加えることで、接客力を強化し顧客満足度アップを目指しませんか。
各種セミナー・企業研修などご相談内容に合わせて承ります。
