
インテリアビジネスニュースに掲載です
インテリアの業界新聞「インテリアビジネスニュース」10月10日号に「片づけが楽になる家」取り組みの記事が掲載されました。

収納&インテリアコーディネートのモデルハウスで問題解決
新築や戸建て住宅・マンションのモデルハウス空間で展開しているおしゃれすぎて生活感のない従来のインテリアコーディネートを卒業しませんか?と題し、記事にまとめてくださいました。
住まい手の暮らし方や維持のしやすさまでを見据えた収納&インテリアのご提案をしているモデルハウスは、住まい手の片づけの問題を解決できるヒントを沢山持ち帰れるモデルハウスとして好評いただいています。現在も新たなショールームオープンへ向けプラン中。2015年からコラボさせていただいているワールドハウスさんとの取り組みの記事が、業界紙に載るなんて、神様からプレゼントをいただけた気持ちで、本当に嬉しい!!
新築時の収納サポート
先日は、収納&インテリアコーディネートプランをご利用くださったお客様の宅へ伺い、お引渡し後の収納用品のご相談に乗りました。お引越し後だったので、キッチン収納の内部やおもちゃ収納で困っています。どこにどんなものを入れたらいいのか相談したいです!とのことで、ご一緒に、片づけ作業を行いました。キッチンは、フライパン収納の仕方や、食材管理の方法などをお伝えしたら、とても喜んでいただきました。
ニトリの収納用品をご提案
キッチン収納は寸法を図り、ワイドサイズがちょうどぴったりでしたので、ニトリの吊り戸ストッカーをご提案

ゴミ袋収納は、ニトリブックスタンドで立てて収納をご提案。写真は透明タイプのブックスタンドですが、こんな風に立てて収納すると取り出しやすくなります

ニトリインボックスクォーターサイズが収納内部の仕切りにはぴったりです。定番品で買い足せるのもgoodです。
今回はニトリをご提案しましたが、カインズホームや無印良品・100均など、お客様にあった収納用品をご提案しています。
お引越し後の収納&片づけ相談は、自分で収納用品を探すのが面倒な方や、片づけが苦手な奥様に大変喜んでいただいています。収納内部が綺麗に整うと、もやもやが減り暮らしがグーンと楽になるので、ぜひプロにご相談くださいね。
あなたにとってリュクスな暮らしとは?
次回のオープンデーは、1月17日(木)です。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしております。
関連記事:「モノと私のリノベーションを語る会」
「モノと私とリノベーション」
【日時】1月17日(木)10:30~12:30
【場所】アトリエ アンジェ・リュクス
【参加費】1,000円(当日現金払い)
【持ち物】モヤモヤしているモノまたは場所の写真、筆記用具
【定員】10名オープンデーお申込みはこちら
LINE@にご登録いただくと、
リュクスな記事があなたのもとに届きます!
ぜひ、お友達登録お願いします。

