
リリカラ東京ショールームでカラーセミナーに参加
リリカラ東京ショールームにて、カラーの師匠で、友人でもある勝馬ちなつさんの講座に参加してきました。色彩塾の代表でもあり、建築カラープランナー®︎生みの親でもあります。

ウィリアムモリスシリーズ
彼女の色に関する知識は素晴らしく、尊敬していますが、私も何年も前から、色について学んでいて、インテリアコーディネートの現場に活かしています。建材やクロス、カーテンなど、色を紐解く事ができると、空間の色の道が作れるのです。
同期のメンバーは、アートライフスタイリストのメンバーもいて、今でも仲良し。女性がほとんどですが住宅業界で働くプロ中のプロばかり、情報交換は勉強になる事ばかりです。ライフオーガナイザーだけでなく、建築カラープランナーも、アートライフスタイリストも、全国に仲間がいる!そんなネットワークが私の強みです。
色をコントロールできるのがプロ
色を沢山使うのが、カラーコーディネーターの仕事ではなく、色をコントロールできるのがプロ。
同じみアンジェリュクスの事例も紹介されていましたが、アトリエの配色は、補色配色。ブルーベースでコントラストが似合う私にとって、補色は得意なコーデなのです。
勝馬さんの1時間のセミナーは、学んだ事の復習になり、ベージュの色を紐解いたり。そうそう!と、頷くことばかりでした。インターミディエート配色が提案できるとプロっぽい仕上がりに^_^なんて、コツもあるのです。
関連記事:グレーの壁紙がおしゃれ!白い壁紙から卒業しませんか?
セミナー後は、久々にアンジェリュクスメンバーと、色彩塾メンバーで、記念撮影。その後もみんなでお茶タイムでしたが、やっぱり、好きな事をやってるメンバーとの会話は本当に楽しい!元気になれます。明日のリフォーム産業フェアも、時間あればブースによるねー。頑張ってねー!と、応援してくれています。
ハウズにアンジェ・リュクス監修、モデルハウス事例が掲載されていますので、ご覧ください。
関連記事はこちら家づくりのお楽しみ♪インテリアコーディネートのアイデア集め
あなたにとってリュクスな暮らしとは?
(記事担当:森下純子)
次回8月のオープンデーはアトリエにて「モノと私とリノベーションを語る会」を開催。お申し込みをお待ちしています。
「モノと私とリノベーション」
【日時】8月26日(月)10:30~12:30
【場所】アトリエ アンジェリュクス
【参加費】1,000円(当日現金払い)
【持ち物】モヤモヤしているモノまたは場所の写真、筆記用具
【定員】10名
参加特典として弊社のサービスを一部割引価格にてご利用いただけます。
※詳しくは当日ご案内いたします。
関連記事:モノと私とリノベーションを語る会
アンジェ・リュクス オープンデー 「モノと私とリノベーション」今後の予定
9月20日(金)@アトリエ
LINE@にご登録いただくと、
リュクスな記事があなたのもとに届きます!
ぜひ、お友達登録お願いします。

