
NAGANO INTERIORのおしゃれなチョイ掛け♪スツールとフックスタンド
インテリアライフスタイル展2019でモノづくりにこだわっている家具メーカー「NAGANO INTERIOR」のブースへ。おしゃれなスツールとフックスタンドを見つけました。どちらも「チョイ掛け」にピッタリなアイテムです。
NAGANO INTERIORのモノづくりへのこだわりはこちら★
キッチンスツール「coupe (コッペ)」

座面の形がコッペパンに似ているということから「coupe(コッペ)」と名がついた可愛いスツール。スリムなデザインなのでキッチンにおいても邪魔になりません。家事の合間のチョイ掛けにいいですね。
高さは530、560、630(㎜)の3種類。木部は樹種だけでなく仕上げ塗装も選べます。なんと座面の張地は50種類以上のファブリックや10種類以上のレザーから選べるオーダースツールです。
丸一日、東京ビッグサイトを歩き回った田所と私。ちょっと腰掛け「あ!ちょうどいい♪」「あっ。ちょーぅどいい!」と思わず2度言う(笑)
座り心地は抜群です!
フリーフックスタンド 「kiki」
今回の展示会で初お披露目の商品。フリーフックスタンドの 「kiki」は、下記写真の後方に写っている細長い段ボールに全てのパーツが入ってしまうほどコンパクト。 スチールの支柱と木製の3本脚&フックでできています。

フックの位置や向き自由自在にカスタマイズできるなんて優れものですよね。木部も5つの樹種から選ぶことができるので、いろいろなインテリアに合わせられます。
ちょっと、動画も撮ってみました♪
シンプルでスリムなデザインが素敵♪ 営業さん曰く、店頭に並び始めるのは9月中旬ごろ〜ではないかと。 玄関やリビングの片隅など「チョイ掛け」にいかがですか?
最新情報はメーカーのFBでご確認ください。
行ってみたい!横浜ショールームNFS

福岡に本社と工場を構えるNAGANO INTERIAは福岡・大阪・横浜・仙台にショールームがあります。なかでも横浜ショールーム(NFS)はもともと社宅だった建物をリノベーション。住居部分だった9部屋をそれぞれ違ったイメージでつくりこみ、より暮らしをイメージしやすいショールームになっているそうです。
8月末ごろまでは工事中のお部屋も少しあるようですが、新商品も含めたくさんの家具をみることができます。リノベーションされた全部のお部屋もみてみたいので、完全にリノベーションが終わったころ伺ってみようかな〜。
行かれる方は完全予約制なので、3日前までに予約をしてくださいね。詳しくは横浜ショールームNFSへお問い合わせください。
あなたにとってリュクスな暮らしとは?
(記事担当:宮川奈未)
あなたにとってリュクスな暮らしとは?
(記事担当:宮川奈未)
リフォーム、新築、お引越しをご検討中の方! 収納の使い方やインテリア、片づけでお悩みの方!アンジェ・リュクスへお気軽にご連絡ください。まずは無料のWEB相談にてお悩みを詳しくお伺いいたします。
無料WEB相談はこちらアンジェ・リュクスへのお問合せはこちら
利き脳タイプ別おすすめ収納用品
★左左脳タイプ→こちら
★左右脳タイプ→こちら
★右左脳タイプ→こちら
★右右脳タイプ→こちら

アンジェ・リュクスのInstagramはこちら

LINE@にご登録いただくと、
リュクスな記事があなたのもとに届きます!
ぜひ、お友達登録お願いします。

