
「モノと私とリノベーション」を語る会
次回7月のオープンデーはアトリエを飛び出し、東京神田にあります南海プライウッド 東京ショールームにて「モノと私とリノベーションを語る会」を開催します!
リフォームや新築を考える際、まずは「片づけ」 モノと向き合うこと からはじめるのがおすすめです。少しずつ頭の中が整理され、よりリアルな「したい暮らし」をイメージできるようになります。
家の中に「使っていないけれど、なんとなく手放せない。」「いつか使うから取っておきたいけれど、どんどん増えてしまう。」など、プチストレスを感じているモノ・場所はありませんか?
今回は、普段あまりクローズアップしないようなこと。でもなんとなくストレスを感じているモノについて熱く語り合う会にしたいと思います。
ライフステージが変わると、モノの持ち方や大切にしたいモノも変わってきます。これからの暮らしをより豊かにするヒントがみつかるかも♪リフォームや新築を検討中の方は勿論、そこまでは予定ないけれど…という方もご遠慮なくご参加くださいませ。
@南海プライウッド東京ショールーム
南海プライウッド㈱は、よくお客様にご提案させていただいているメーカーさんです。当日はアンジェスタッフがショールームをぐるっとご案内。プロの目線からおすすめポイントをご紹介します。気になっていたけれど個人的に行くのはなかなか…という方もぜひ。社員様もいらっしゃるので細かい質問もできますよ。

私の「モノと私」ストーリー
「モヤモヤしているモノ…。」しばし考えたら、ありました!

調理台とシンク下の引き出しです。お弁当関連グッズと保存容器が入っています。日々の生活はこれらで十分。とても快適に暮らせています。
ですが…。
昔、友人に「なみちゃんちは、タッパー王国だね!」といわれたことのある私。別の場所になんとなく保管している保存容器があります。それも結構な量…。

プロテイン用に使っていたモノ、母から美味しい食材が入って届いたモノ。ジャーサラダ用の瓶など。そうですねぇ…。どれも1年以上使っておりません。全出しした後、これらをどうしたかは、またの機会にお話ししますね(^^)
当日のご案内
ナビゲートするのは・・・このふたり!(笑)

とある日、グループトークに流れてきたオフショットを加工してみました♪アンジェはお茶目なメンバーで、楽しく真面目に仕事しております。
参加される方は、ご自身のモヤモヤしているモノまたは場所 を写真に撮ってきてくださいね。ナビゲーターの「モノと私」ストーリーもお楽しみに♡ お茶とお菓子をいただきながら、楽しい時間を過ごしましょう。
「モノと私とリノベーション」
【日時】7月8日(月)10:30~12:30
【場所】南海プライウッド東京ショールーム
【参加費】1,000円(当日現金払い)
【持ち物】モヤモヤしているモノまたは場所の写真、筆記用具
【定員】10名
「モノと私」シリーズ 今後の予定
▶8月26日(月)@アトリエ
「モノと私とリノベーション」
▶9月20日(金)@アトリエ
「モノと私とメルカリ」
あなたにとってリュクスな暮らしとは?
(記事担当:宮川奈未)
「モノ」ではなく「人」にフォーカスした片づけ術「ライフオーガナイズ」をもっと知りたい方へ
ライフオーガナイザー入門講座 【7月18日(木)】
NEW!!「オンライン片づけレッスン」 ★キャンペーン価格にて受付中
LINE@にご登録いただくと、
リュクスな記事があなたのもとに届きます!
ぜひ、お友達登録お願いします。

