
暮らしをラクに!楽しくする収納計画
株式会社アンジェ・リュクスの田所です。
昨日の記事で代表森下がご紹介した、モデルハウス彩都やまもり「yakata」。
住まう人の家事動線が楽になったり、毎日の暮らしがちょっと楽しくなるような収納プランをご提案しています。
昨日の記事はこちら
洗濯家事がはかどる!両面から引き出すランドリーボックス
室内干しもできる洗濯室にはちょっと面白い仕掛けが。
キャスター付きのランドリーボックスは、洗面脱衣室の造作洗面カウンター下とつながっていて、脱衣室で脱いだ洗濯ものが洗濯室側から取り出せるようになっています。
洗濯室側 洗面脱衣室側 洗面カウンター
※画像「yakata」カタログよりお借りしました
浴室はガラスの扉。浴室から洗濯機や干している洗濯ものが見えないので、生活感を感じさせず、まるでホテルのようにゆったりとお風呂を楽しめそうですね。
毎日の身支度も楽しく!寝室のパウダーコーナー
主寝室には、なんとも優雅なパウダーコーナー。窓の近くにあるのもポイントです。メイクは自然光の入る場所ですると、外に出た時との違いが少なくなり、きれいに仕上がるそう。
また、メイクの最中にも小さな手洗いボウルで手を洗う事ができて便利!

ウォークインクロゼットの横にあるので、明日のコーディネートを考えたり、寝る前にゆったりとお肌のお手入れをしたり、プライベートルームならではの楽しみ方ができそうです。
中島工務店ラインナップ「関西地区」 のinstagramはこちら
新築・リフォーム時には、毎日がちょっと楽しくなる収納プランニングがおすすめです!
片づけ*収納*インテリアのご相談はお気軽にアンジェ・リュクスへお問い合わせくださいね。
無料WEB相談も好評受付中!
あなたにとってリュクスな暮らしとは?
ライフオーガナイザー2級認定講座【6月8日(土)】
ライフオーガナイザー入門講座【5月20日(月)】
LINE@にご登録いただくと、
リュクスな記事があなたのもとに届きます!
ぜひ、お友達登録お願いします。

