
白髪染めヘナの効果
株式会社アンジェ・リュクス代表の森下純子です。
グレーヘアなんて言葉も聞きますがやはり髪の色は気になるもの。最近、髪が細くなってきた感もあり、行きつけの美容院でカット&カラーをしてもらうたびに、傷んできたなーと感じていました。色々相談し、半年前からヘナカラーで染め始めました。
ヘナカラーとは
天然植物成分の白髪染めとして有名です。髪にも肌にも優しくインドでは髪を染める目的だけでなく治療の一つとして使われていたそう。髪の毛は血液の一部、ヘナの成分は髪と相性が合うので、トリートメント効果もあると聞きます。また、紫外線からのダメージも防いでくれ頭皮の排除もありフケやかゆみも押さえてくれます。
美容院と自宅染めで半年
天然植物成分のヘナカラーを半年続けてきたおかげで、髪にコシやツヤがでてきてなんだかとっても嬉しい気分。私は、もともと黒髪でストレート。洋服もブルーベースでモダンなイメージが好きなのでヘナカラーも少し暗めのミディアムブラウンにしました。特にヘナはくろっぽく染まるので、私にとっては丁度いい。トーンの明るい色が似合うイエローベースの方にはヘナは難しいかもしれませんね。
家でも自分で染められるように、早速ヘナを購入です。粉を同量の温かいお湯でとき、手袋をして、生え際に刷毛で塗り約40〜50分、ラップで包みタオルをまいて温めながら染めていきます。少し時間がかかり、自分で染めづらいのと、土っぽい匂いがするのが始めはちょっとなれませんでした。また、染めたあと1〜2日は、なんだか髪がきしんだ感じになりますが、続けてみて効果がでてきたのが何より嬉しい! ヘナ半年の初心者ですがこれからもヘナでカラー染めを続けてみたいです。
余談ですが最近気になるアーティストKYNEの有名な少女の作品。ブルーベースな私はやっぱり黒髪の女性の絵に引かれます♪
あなたにとってリュクスな暮らしとは?
講座のお申し込みはこちら
ライフオーガナイザー2級認定講座【6月8日(土)】
ライフオーガナイザー入門講座【4月13日(土)】
LINE@にご登録いただくと、
リュクスな記事があなたのもとに届きます!
ぜひ、お友達登録お願いします。

