
アートフェア2019今年も開催
株式会社アンジェ・リュクス 代表の森下です。
朝起きたら肩が痛い…そんな日が続いておりますが、50肩は必ず治るから動かしたほうがいいよー!なんて周りの経験者のみなさんに励まされています。体が資本の仕事。今年は健康を第一に!と思い事務所までの通勤15分を歩くことにしています。
やめたことで出会えたこと
車通勤をやめたことで、歩きながら好きな曲を聞くことにしていますが、最近は「レモン」や「フラミンゴ」「アイネクライネ」など米津玄師にハマっています♫
6年ぐらい前からファンだった娘に別の曲も色々教えてもらい、それからユーチューブで色々観始めたら…PVもすっごく良くて、アーティスティックでかっこいいなーと。事務所でも音楽を流しながら仕事をしているのですが、現在、米津玄師に夢中・・好きな曲に出会うと感性が刺激されます。
アートフェア2019開催
感性の刺激は、細胞の刺激にもなり体にいい!自分の好き!を再確認できるのでアーティストの作品を観るのも刺激的です。今年もアートフェア2019が3月7日〜10日に東京国際フォーラムで行われます。昨年も刺激を受けましたので、今年もアート界の傾向を生で見てきたいと思っています。
遺伝子が喜ぶアート
アートもインテリアも収納も、好きなものを選んで心地いい空間を作りたいですよね。自分の好きな素材・好きな質感・好きな形・好きな色を選ぶことで個性が溢れた暮らしになっていきます。特に「アート」はアーティストが魂を込めて作品を生み出し表現されたものでもありますので、作品からエネルギーを感じることも多いです。
何が好きか?何故惹かれるのか?自分の中の遺伝子が喜ぶものを見て、自分の暮らしを再確認してみませんか?
あなたにとってリュクスな暮らしとは?


LINE@にご登録いただくと、
リュクスな記事があなたのもとに届きます!
ぜひ、お友達登録お願いします。